ENTRY

株式会社ファーレン富山

  • 採用情報トップ
  • トップメッセージ
  • 採用担当者メッセージ
  • セールススタッフ
  • サービステクニシャン
  • スタッフ紹介
  • 研修制度
  • 募集情報
  • 福利厚生
  • 採用についてのQ&A
Slider

トップページ > セールススタッフ

Work Flow

1日の流れ

9時15分

店舗清掃・朝礼

開店準備の為、分担して店舗内外の清掃を行います。続いて連絡事項の確認とご来店予定のお客様の情報共有の為、全員で朝礼を行います。

9時30分

営業開始

10時30分

提案書作成・事務作業

登録へ向けての事務作業やサービスアドバイザーとの打ち合わせなども行います

12時00分

昼休み

基本的には、会社の休憩室で交代しながら昼食を摂ります。上司やサービス部門の仲間たちのコミュニケーションを図る大切な時間です。

14時00分

接客・商談

ご来店いただいた新規のお客様や、アポイントを取ったお客様へお乗り換えの提案をしています。お客様のニーズに合わせたお車をご提案しています。

15時00分

試乗

ご依頼のあったお客様や呼び込みをしたお客様と試乗に行きます。少しの時間でなるべくお客様へフォルクスワーゲンの魅力を伝えています。お車選びのポイントになるのでお客様への説明には力が入ります。

16時00分

お客様へのアフターフォロー

本日ご来店いただいたお客様へお礼のお電話をします。サービス入庫のお客様へは調子伺のお電話をします。点検後のお車に問題はないか?ご不明な点はなかったか?とても大切な仕事です。

18時00分

営業終了

Interview

スタッフの声

一日の過ごし方は?

日々の業務としては、ご来店されたお客様対応・販売したお車の登録業務・洗車・車検点検の誘致の電話・既存のお客様へのお車の提案等ですかね。
店舗運営に関する決められた業務も有りますが、急なご来客等お客様の動きに合わせてスケジュールも変わってきますので、ある程度は自分自身で段取りを決めて仕事をしています。

仕事の中で大変だと思う事は
有りますか?

基本的に、目標は有りますがノルマはありません。 ですが、営業としては車を売る事が非常に大切ですし、自分の生活にも直結する事なので、売れ行きが悪いと大変に思う時はありますね。
商談では、今でも緊張していますし失敗することも多くあります。ただ、商談中に店長や先輩社員に相談する事も出来きます。自分の力不足な部分を補ってくれるので、大変助かっています。
また、計画的に効率よく仕事を進めて行く事も、とても大変だと思いますが、上手く進む事が楽しみにも感じています。

営業職の魅力・やりがいに
感じる事は?

自動車の営業職と聞くと、「訪問型営業」や「飛び込み営業」を思い浮かべる方もおられますが、今の時代は「来店型営業」が非常に多いです。そこに私は、魅力があると感じています。ご来店されたお客様に「Volkswagen」の魅力を、いかに完結で分かりやすく感じていていただけるかが非常に重要です。
自分の説明で、「Volkswagen」の良さをご理解・ご満足していただいたと感じた時は、最もやりがいを感じる瞬間ですね。

↑

Copyright © FAHREN TOYAMA Co.,Ltd. All Rights Reserved.